今月12日に発売開始された『STAYC』のデビュー1stシングル「Star To A Young Culture」が初日4,300枚以上の売り上げを記録し、
2020年のガールズグループデビュー作の中で最も多い初日売り上げを記録しています。

ⒸHigh-upエンターテイメント
そんな人気絶頂のSTAYCに今後ファンクラブができることは必須で、どんなファン名になるかが気になります!
今回はSTAYCのファン名に関する情報についてご紹介いたします。
<STAYメンバーの経歴プロフィールについてはコチラ↓>
◆STAYCメンバーのプロフィールまとめ!「エスパよりビジュアルレベル高い」期待の声も!
◆STAYCシウン父 パク・ナムジョンの経歴プロフィール!ダンスミュージック元祖で、妻は元モデル
STAYCのファンクラブ名(ファンの呼び名)は何?
冒頭の通り、12日にデビューしたばかりの6人組ガールズグループ『STAYC』ですが、その人気はすでにトップアイドル並みに高く、多くのファンが彼女たちの今後に期待をしています。
もちろんファンにとって気になることといえば「ファンクラブ」!
K-Popは日本と少し異なり、韓国ではファンクラブに名前がつけられファンを愛称で呼ぶことで有名で、その呼び名には深い意味が込められていることが多いです。
ネット上でもすでにSTAYCのファンクラブ名(ファンの呼び名)について気になっている方が多くいますね。
だからSTAYCって出てきた時もうファン名出たのかと思って混乱してたww
— ア ン (@staychug) November 16, 2020
てかはやくstaycのファン名知りたいんだけど!!
— (@staycyoooooon) November 5, 2020
そこで今回はSTAYCのファンクラブ名(ファンの呼び名)について、今までのK-Popアイドルの事例や由来など色々な情報を元に調べて予想しています。
K-Popアイドルグループのファン名
人気の高い代表的ないくつかのK-Popアイドルグループについて、ファンクラブ名とその意味や由来を下記の通りまとめました。
アイドルグループ | ファンクラブ名 | 意味や由来 |
TWICE | ONCE (ワンス) |
「ONCE(1度目)があって初めてTWICE(2度目)がある」という意味 |
BLACKPINK | BLINK (ブリンク) |
英語の「きらめく」が由来、「お互いを輝かせる存在」という意味が込められている |
RED VELVET | ReVeluv (レベロブ) |
Reve(フランス語の夢)とLuvを合わせたもの、「お互いに愛し合おう」という意味が込められている |
MAMAMOO | MOOMOO (ムームー) |
韓国語で「相棒」という意味 |
ITZY | MIDZY (ミッジー) |
韓国語で「信じるよ」という意味 |
IZ*ONE | WIZ*ONE (ウィズワン) |
「IZ*ONEを支える魔法使い」という意味が込められている |
東方神起 | 韓国:Cassiopeia(カシオペア) 日本:Bigeast(ビギスト) |
韓国:「常にファンを見守っている東方神起とそれを見つめ応援するファンの絆は変わることがない」という意味 日本:「韓国の東(east)に位置する日本から大きな力(big)になって欲しい」という意味 |
BIGBANG | VIP、V.I.P. | 「Very Important Person(とても大切な人)」という意味 |
EXO | EXO-L(エクソエル) | 「EXO LOVE」の略 |
SHINee | SHINee WORLD(シャイニーワールド) | 1stアルバム1曲目のタイトル「The SHINee World」から |
BTS | ARMY (アーミー) |
軍隊と防弾チョッキが常に一緒にあることから、ファンとBTS(防弾少年団)がいつも一緒にいるという意味 |
SEVENTEEN | CARAT (カラット) |
ファンが「SEVENTEEN」というダイヤモンドを輝かせてくれる存在という意味 |
それぞれのアイドルグループで思い思いの意味を考えて名前を付けていることがよく分かりますね。
東方神起レベルになると韓国と日本でファンクラブ名を分けることもあるのかというのが意外でした。
全体的な傾向を見ると、例えば
- BLACKPINK ; BLINK(ブリンク)
- RED VELVET ; ReVeluv(レベロブ)
- MAMAMOO ; MOOMOO(ムームー)
- ITZY ; MIDZY(ミッジー)
- IZ*ONE ; WIZ*ONE(ウィズワン)
などのように、ガールズグループはグループ名を文字ってファンクラブ名(ファンの呼び名)をつけているケースが多いように思えます。
ライバル・aespa(エスパ)のファンクラブ名「MY(マイ)」
STAYCとデビューの月が同じ、SMエンタの新人ガールズグループ『aespa(エスパ)』は17日、自身のファンクラブ名を一番大切な友達を意味する「MY(マイ)」と発表しました。
17日からすでに韓国内だけでなくグローバルファンを対象に正式募集も開始されています。
STAYCと直接比較がされやすいaespa(エスパ)がすでにファンクラブを設立したということは、STAYCも近々ファンクラブの発表があることが期待されますね。
そこで気になるのはSATYCのファンクラブ名(ファンの呼び名)、一体どのようなものが考えられるのでしょうか?
STAYCのファンクラブ名、大胆予想!!
『STAYC』のファンクラブ名候補で最も有力なのは、
「SATYC - C = STAY」ではないでしょうか?

ⒸHigh-upエンターテイメント
まずなによりもパッと見て分かりやすい!これって意外と大事なポイントですよね。
また英単語「STAY」は
- (同じ場所に)とどまる
- (ある目的で)居続ける
という意味の他にも
- (記憶などに)とどまる
という意味もあります。
「ファンはSTAYCの傍にいつまでも居続け(STAY)、そしてSTAYCもファンの心の中にいつまでもとどまる(STAY)」という意味と考えると、とてもしっくりきませんか?
先に事例のように、今までの女性アイドルグループは比較的『グループ名を文字るケースが多い』ことからもかなり有力ではないかと思います。
他には『EXO』のファンクラブ名「EXO-L(エクソエル)」を真似て、「STAYL(ステイル,ステイエル)」とか。
少し無茶がありますかね?
皆さんの予想はいかがでしょうか?
Stray Kidsファンダムが激しく抗議のわけとは?
しかしこの『STAYC』のファンクラブ名を考えるにあたって、実は『STAYC』と『Stray Kids』のファンの間で激しい抗論が繰り広げられているんです。

STAYC(左)とStray Kids(右)
というのも『Stray Kids』のファンクラブ名が「STAY」だからなんです!
2018年、『Stray Kids』は彼らのファンクラブ名を「STAY」と発表しました。
彼らは「迷い(Stray)」から「r」を削除して、絶え間なく成長していくStray Kidsのそばにはファンが常にそばにいて欲しい(STAY)という思いを込めています。
Stray Kidsのファンクラブ名(ファンの呼び名)も、とっても素敵な名前の付け方ですよね。
Twitterで #StrayKids_Apologize_To_STAYC
当然、『STAYC』のファンクラブ名について「STAY」と推測するコメントはいくつもありますがそれに対して、
Twitterのハッシュタグ『#StrayKids_Apologize_To_STAYC』を使用し、STAYCとStray Kidsのファンの間で激しい抗論が起こってしまいました。
Stays are very powerful but also very quiet because Bang Chan taught us to be kind and respectful to other fandoms but this is crossing the line. Stray Kids gave this fandom name to us. We will NEVER let it go. This kids#YouMakeStrayKidsStay#StrayKids_Apologize_To_STAYC pic.twitter.com/dNWl2KUGJL
— ᵒᵗ²³// .2 (@iamstay25) November 16, 2020
LMAO??? a fandom of a rookie girlgroup who debuted 4 days ago claiming a fandom name of a 2 years old boy group????? wtf???? #StrayKids_Apologize_To_STAYC pic.twitter.com/1us1hJbJGC
— Sly (@Slynrqttt) November 16, 2020
Star Kidsの熱狂的なファン(ファンダム)からすれば確かに当然の反応ですよね。
2年もの長い間愛用してきた
このファンの間の抗論はどのような形で収まるのでしょうか?
STAYCは「STAY」ではないファンクラブ名を使う?
STAYCのファンの中にはファンクラブ名を「STAY」と主張する人もいたようですが、
一方でSTAYCファンの大多数は「STAY」ではなく別の名前を考えるべきと主張し、それよりもSTAYCの評判に泥を塗ることにならないようこんな醜い抗論は早く終わらせるべきと賢明なコメントをしています。
We will get our fandom name soon but it’s not going to be “Stay” because another group has already had it for 2 years. Besides, there’s so many other options for our fandom name. ++
— STAYC Gallery (@staycarchives) November 16, 2020
元々はファンの間で起きたイザコザなので、双方の事務所が出てきてどうこうするのではなくファンの間で収まってくれたのはとても良かったですね。
K-Pop界では毎年多くのグループがデビューするため、グループがファンクラブ名を発表した後に別のグループがすでに使われていたことに気付くのは珍しいことではありません。
ほとんどの場合は先輩グループに尊敬の念を示すという意味でも、デビューの遅いグループが異なるファンクラブ名を使いますので、
STAYCも「STAY」以外のファンクラブ名になることは間違いなさそうです。
【まとめ】STAYCのファンクラブ名(ファンの呼び名)は何?
今回はSTAYCのファンクラブ名(ファンの呼び名)に関する情報についてご紹介しました。
私も「STAYCのファンクラブ名はSTAYだろ!」と決めつけていた側の人間なので、正直どんな候補があるのかが今のところ検討がついていませんが、
新たな情報を見つけたら追記していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
<STAYCに関する人気記事はコチラ↓>
◆K-Pop MVで盗作パクリ疑惑は再び!エスパ(aespa)とSTAYCの今後は?過去TWICE,レドベルも
◆STAYCメンバーのプロフィールまとめ!「エスパよりビジュアルレベル高い」期待の声も!
◆STAYCシウン父 パク・ナムジョンの経歴プロフィール!ダンスミュージック元祖で、妻は元モデル
<aespa(エスパ)に関する人気記事はコチラ↓>
◆aespa(エスパ)日本人枠はジゼル(内永愛里、エリ)!日韓ハーフお嬢様で出身校はインターナショナルスクール【#GISELLE】
◆ジゼル(内永愛里)はABG?派手な性格でデビューと同時に炎上の理由とは?【aespa(エスパ)】
◆aespa(エスパ)メンバー人数は4人と判明か!?残りメンバーも確定【画像あり】
◆aespa(エスパ)KARINAはユジミン!!先輩悪口SNSに非難の嵐で父がSMプロデューサー!?【画像】
◆ユジミン(KARINA)中学同級生が擁護で卒アル投稿!aespa(エスパ)へ新たな批判も!?
<TWICE(トゥワイス)に関する人気記事はコチラ↓>
◆TWICE(トゥワイス)チェヨン新恋人はタトゥー彫り師?BTSホソクとの恋の行方は?
◆チムファサはニックネーム!?どんな性格で本名、年齢、出身大学など調査!【タトゥーアーティスト】
◆TWICE(トゥワイス)のジヒョとカン・ダニエルが破局!!理由はカムバック多忙によるすれ違い!?
◆TWICE(トゥワイス)が語る5つの辛い過去【夢を諦めたジヒョ、モモ7kgダイエットなど】
<レドベル(Red Velvet)に関する人気記事はコチラ↓>
◆レドベル(Red Velvet) 今後解散の可能性と3つの理由【アイリーンパワハラ問題、魔の7年目ジンクス】
◆アイリーン(レドベル)”冷たい性格”や”態度が悪い”は本当? 人見知りや後輩思いな面も!!
◆イェリ(レドベル) パクチソン追悼インスタ炎上の理由は?「信じられない」「不適切」と非難で同情の声も
コメント